産業用ガス、高圧ガス、特殊ガスなら株式会社巴商会
HOME
>
ショールームのご案内
>
高濃度酸素溶解装置
>
水産養殖
認証標準物質(標準ガス)「NMIJ CRM」
横浜ガスターミナル
水素エネルギー事業推進部
フロア TOPへ
土壌汚染調査
作業環境測定
工場用水・排水分析
悪臭分析・臭気判定
室内環境分析・建材評価
環境負荷・有害物質分析
環境大気・工場排ガス分析
環境分析対応分析機器一覧
フロア TOPへ
高濃度酸素溶解装置
エアークッション包装
レンタルシステム
SF6ガス回収処理サービス
フロア TOPへ
リンデガス社製品
・
エキシマレーザーガス
・
高純度ガス(レアガス他)
・
安定同位体
・
環境測定用標準ガス
・
関連機器
有機金属化合物(V族)
認証標準物質(標準ガス)「NMIJ CRM」
フロア TOPへ
Valve Shutter Series
・
Valve Shutter(VS)
・
Auto Valve Shutter(AVS)
・
Valve Shutter Option
チャンバークリーニングユニット
N2発生器(トム君)
PFCプラズマ分解装置
乾式除害装置
ALD用乾式除害装置
ガス滅菌排ガス処理装置
バルブマニホールドボックス
Smart Series
・
SmaCabi(シリンダーキャビネット)
・
SmaSta(シリンダースタンド)
・
SmaClean(排ガス乾式除害装置)
・
オプション
フロア TOPへ
商品とサービス
ガス豆知識
■酸素による水環境浄化:高濃度酸素溶解装置
高濃度酸素溶解装置トップへ
空気の代わりに高濃度の酸素ガスを!
空気の代わりに高純度の酸素を使用することで、養殖池の溶存酸素( DO )濃度を適切に維持することが可能になります。
夏場の水温上昇や給餌による DO 濃度の低下を防止でき、養殖密度や生産性の向上、池環境の改善が期待できます。
酸素ガスの供給も弊社にお任せください。
水産養殖専用 TOM Series
鹿児島県養鰻場(うなぎ)
TOM-511型
水中に大量の酸素を溶解させ、豊富な溶存酸素環境を整えます。
期待される効果
養殖密度の向上
:
給餌の際のDO低下に対応可能
育成期間の短縮
:
餌食いの向上、給餌率が従来の1.5倍に増加
育成率の向上
:
成長のばらつきが減少し、選定の手間が減る
病気の減少
:
微生物による排泄物の分解促進で環境改善が可能
寄生虫が減少、ウナギ自身も元気なので病気になりにくい
宮崎県チョウザメ養殖場
OD-261a型
溶存酸素濃度が上昇し、養殖池全体を有効活用!
お客様は井戸からくみ上げられる水量に限りがあり、養殖池の1/4を使用できずにいました。
高濃度酸素溶解装置を導入した事で、養殖池全体の溶存酸素濃度(DO濃度)が上昇し、養殖池全体を活用できるようになりました。
また、養殖密度も従来より向上しました。
沖縄県クルマエビ養殖
海水仕様 TOM-511EC型
水産養殖専用機は、海水にも対応可能です。
・
養殖密度の向上(好適環境の維持)
・
成長速度の促進(体長、体重ともに)
・
低質を好気性に保てる(硫化物濃度の低減)
釣り堀池
YE−900F型
FISH−ON!王禅寺
新潟県小千谷市錦鯉の里
室内循環濾過酸素供給
水槽規模300t
飼育水槽酸素富加
冬季越冬対策
(飼育鯉体調維持・水質安定)
設置効果
濾過洗浄回数減
水質安定
斃死率激減(罹病率減少)
飼育魚健康管理改善
都道府県別設置実績
岡山県
京都府
島根県
兵庫県
愛知県
神奈川県
茨城県
埼玉県
千葉県
長野県
山梨県
福井県
石川県
岐阜県
徳島県
新潟県
滋賀県
順不同
お問い合わせ先
企画営業部
TEL 03-3734-1125
FAX 03-3739-1049
E-mail
kikakueigyou@tomoeshokai.co.jp
高濃度酸素溶解装置トップへ
産業用ガス、高圧ガス、特殊ガスなら株式会社巴商会
All Rights Reserved.